料理

2016.09.29

<水菓子の透明感を活かした盛り付けと撮り方レシピ>
この写真は、コンビニで売っている「メロンの杏仁豆腐」をグラス(今回使用したのは、びーどろのグラス)、観葉植物、プリザーブドフラワーを使って撮影した作例です。

  1. 背景は白い木製のテーブル。布などで背景を作る時は明るく色が薄めのものがオススメです。
  2. 食器となるグラスはお好みで選びましょう。今回は、メロンの色に合わせてセレクトしています。また、下層の杏仁豆腐が白いため、柄の入ったグラスを使用しています。
  3. コンビニで買ってきた「メロンの杏仁豆腐」のメロンとゼリー部分を別の容器に移します。
  4. 杏仁豆腐を大きめのスプーンで掬いグラスに入れます。ポイントは、ざっくりと大きく掬うことです。
  5. 次にメロンを山になるように盛り付けます。
  6. 最後にゼリーをメロンの周りから入れて盛付けは完成です。
  7. 撮影では、透明感を強調するために露出補正を使って若干明るめにします(+0.67)
  8. 今回は、背景にプリザーブドフラワーと観葉植物を画角内に配置し華やかさを演出しています。

【撮影】フォトグラファー 黒田智之さん

光の当て方などは、特集記事「おうちで撮るテーブルフォトのコツ」を参照してください。

料理一覧に戻る

その他PHOTOギャラリー: 料理

特集記事もご覧ください