風景

2017.07.13

撮影データ:「おすすめプラス」フルマニュアル/ISO感度32/シャッタースピード:1/400/ホワイトバランス:オート/露出補正:+0.5

<レンズのボケ味を活かした前ボケの写真と正確なピント合わせ>

AQUOS Rのレンズ特長のひとつにボケの大きさ、ボケ味の滑らかさがあります。それを最も実感できるのが、前景をぼかした前ボケの写真です。ぼかしを活かした写真といえば背景をぼかすことを考えがちですが、前ボケを利用するだけで、いつも見慣れた写真とは一味違った写真になりますので試してみましょう。

<この写真の撮影ポイント>
前ボケを作るには、ぼかしたい被写体にスマートフォンをくっつけ、撮影画面を確認しながら、レンズにぼかしたい被写体をかぶせます。ここでのポイントは、ぼかしたい被写体に近づくのではなく、くっつけることです。くっつけることで大きなボケを作り出せます。次にピントを奥に合わせます。その際、正確なピント合わせを行うために「タッチフォーカス」を利用すると、意図した場所にピントを合わせるのが容易になります。また、白い花を撮る際は、露出補正を使って、若干明るめに撮るとよいでしょう。

【撮影】フォトグラファー 黒田智之さん

AQUOS Rスペシャルサイト カメラページ

風景一覧に戻る

その他PHOTOギャラリー: 風景

特集記事もご覧ください