サイズ:
※オフィスプリンターでの実寸出力は、フチの印刷が切れる恐れがあります。フチなし全面印刷または縮小印刷などの調整をしてください。
※オフィスプリンター用データは拡大・縮小印刷をしてお使い頂けますが、画像の解像度・文字の大きさが適正かご確認のうえご使用ください。
画面上のコンテンツを“ビーム”で送信
撮影した写真を別の人に送る一般的な方法としては、前回解説した「共有」メニューを使ってメールで送信する方法があります。
ただ、もし送りたい人がすぐそばにいるのであれば、メールよりも手軽な「Androidビーム」の機能をぜひ活用しましょう。
Androidビームとは、Androidを搭載したスマートフォンを近づけることで、画面に表示されているコンテンツをすばやく共有できる機能です。
この機能を利用するには、両方の端末がNFCに対応していること、端末の設定でNFCとAndroidビームの両方が有効になっていること、ロックが解除されていて画面がオンになっている必要があります。
端末同士をかざすだけでOK
実際にAndroidビームでコンテンツを送信してみましょう。
AQUOSであれば、「カメラ」アプリで撮影済みの写真を表示し、「共有」メニューから「Androidビーム」を選択します。
「端末を他のデバイスにかざしてください」と表示されるので、写真を送りたい端末をAQUOSの端末にかざしましょう。これで自動的に通信が始まります。
「共有」メニューで「Androidビーム」を選択
送信先となる端末を自分の端末にかざしてもらう
通信が始まると、通知領域に「ビームしています」のメッセージが表示されます。
しばらく待つとデータ転送が完了し、送信した端末でコンテンツを表示できます。
Android同士でコンテンツをやり取りする際に便利な機能なので、ぜひ活用しましょう。