Androidの基礎知識 > 第6回 Google Map/Earthを使いこなす > 2. ナビ機能を使って目的地までスマートに移動

第6回 Google Map/Earthを使いこなす

2. ナビ機能を使って目的地までスマートに移動

スマートフォンがカーナビに変身!

Google Mapには「ナビ」機能があり、これを利用するとカーナビの代わりとしてスマートフォンとGoogle Mapを利用できます。

ナビ機能を利用するには、目的地までのルートを検索した上で、「自動車」または「徒歩」の画面に切り替え、画面右下にある「開始」ボタンをタップします。

これでナビモードに切り替わり、画面上には現在走行中の場所や次に曲がるべき方向、目的地までの所要時間と距離、到着予定時刻などが表示されます。

ナビモード

音声ガイドの機能もあり、曲がるべき交差点に近づくと音声で指示してくれます。

このため、画面を見ていなくても道に迷うことはありません。

ルート選択や経由地の追加にも対応

複数のルート候補から、好みのルートを選択することも可能になっています。

自動車や徒歩のルート検索を行うと、画面上には別の候補ルートが灰色で表示されます。

選択されているルート以外で目的地まで向かいたい場合は、候補として表示された別ルートをタップしてルートを切り替えましょう。

候補ルート

経由地の追加も可能で、メニューから「経由地を追加」をタップした上で、新しい経由地を検索して追加します。

さらにナビに切り替える前に「道順など」のボタンをタップすると、目的地までの交通状況や道順を確認することも可能です。

事前に道順を把握すれば、よりスムーズに目的地まで走行できるのではないでしょうか。

道順など

このほかにも、目的地まで向かうルート上にあるガソリンスタンドやレストランを検索するといった機能もあり、ナビ機能は便利に利用できるでしょう。